DEBUG用エリア 

記事テンプレート

【モバイル版】名寄せ機能の基本操作

Knowledge Suite+のメニューから赤枠の部分を押下することで名寄せ機能にアクセスできます。

 

名寄せ機能では、操作ユーザー自身が名刺や取引先情報を登録した際に、

何らかの理由で名寄せできなかったレコードが、リストとして表示され、本画面で手動名寄せを行うことができます。また、手動名寄せ対象が蓄積しているレコードはメニューの[新着情報]に赤丸がついて強調表示されます。

 

本記事では、名寄せ機能で実行可能な以下の操作について、それぞれご説明いたします。

 

・法人番号を付与できなかった場合の名寄せ

・既存レコードと重複している場合の名寄せ

 

法人番号を付与できなかった場合の名寄せ

 

●名寄せを行うレコードの赤枠部分を押下します

 

●入力欄に正しい社名を入力後、再度[候補を表示]から該当企業を選択してください。

 

●企業選択の完了後、[更新]を押下します。

 

既存レコードと重複している場合の名寄せ

新たに登録した名刺・取引先・取引先担当者レコードが、
既存レコードと重複している場合も手動で、既存のレコードへと名寄せする必要があります。

●名寄せを行うレコードの赤枠部分を押下します。

 

●[候補を表示]を押下します。

 

●赤枠部分を押下します。

 

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています