Knowledge Suite+のメニューから取引先担当者を押下することで取引先担当者機能にアクセスできます。
本記事では取引先担当者機能で実行できる下記の操作についてそれぞれご紹介します。
・取引先担当者の登録
・取引先担当者の編集
・取引先担当者の削除
・取引先担当者の絞り込み検索
取引先担当者の登録
●取引先担当者一覧上部の
[新規作成]アイコンを押下します。
●各項目を入力していきます。赤字で(必須)と表示されている項目は必須項目となります。
●入力が完了したら、赤枠の作成を押下します。
取引先担当者の編集
●取引先一覧画面で、編集したいデータの右側の 【
】を押下します。
●[編集]を押下します。
●編集画面が表示され、各項目を編集できるようになります。編集後、画面右上の保存を押下することで変更した内容を反映できます。
取引先担当者の削除
取引先担当者一覧画面から登録した取引先データの削除が可能です。
●削除したい取引先の左側にある【
】を押下します。
●赤枠の[一括削除]ボタンを押下します。
●最終確認のウィンドウが表示されるので、[削除]を押下します。
取引先担当者の絞り込み検索
●赤枠の[
]を押下します。
●検索条件を入力し、画面右上の[検索]を押下します。