DEBUG用エリア 

記事テンプレート

【モバイル版】ビデオ通話の基本操作

チャット機能のトークルームに参加しているメンバー間でビデオ通話を行えます。

※ビデオ通話に同時に参加できるのは10人が上限となります。

 

本記事では、ビデオ通話の開始・参加・画面共有の方法などを紹介します。

下記から、それぞれの操作方法をご確認ください。

 

・ビデオ通話の開始

・ビデオ通話の参加

・画面共有の方法

 

ビデオ通話の開始

●ビデオ通話を開始したいトークルームを選択します。

Group 2609748.png

 

画面右上の三点リーダーを押下します。

mceclip0.png

 

[通話開始] を押下することで、トークルーム内に所属するメンバーとのビデオ通話を開始できます。

mceclip1.png

 

カメラとマイクの設定後[通話開始]を押下することで、トークルーム内に所属するメンバーとのビデオ通話を開始できます。

mceclip2.png

 

ビデオ通話の参加

●メンバーがビデオ通話を開始すると、トーク内で通知されます。

mceclip0.png

 

●開催者以外のメンバーは[開始]を押下することでビデオ通話に参加できます。

mceclip1.png

 

ブロードキャスト(画面共有)の開始

●ビデオ通話を利用中に画面下部の[ブロードキャストを開始する]アイコンを押下します。

mceclip0.png

 

ブロードキャストが開始]を押下します。

Group 2609747.png

 

ブロードキャストが開始]が開始されます。

Group 2609746.png

 

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています