DEBUG用エリア 

記事テンプレート

外部ユーザーの招待・削除

本記事では外部ユーザーの招待方法と招待したユーザーの削除方法を紹介します。

それぞれ下記のリンクよりご確認ください。

 

・外部ユーザーの招待

・外部ユーザーの削除

 

もし、招待した外部ユーザーから「参加方法がわからない」などの質問がありましたら、

以下のリンクをご確認ください。

●招待された外部ユーザー側からの見え方とチャットへの参加方法

 

外部ユーザーの招待

●外部ユーザーを招待したいトークルームを、トークルーム一覧から選択します。

 

●画面右上の  アイコンを押下します。

 

●招待したい外部ユーザーのメールアドレスを入力し、[招待メールを送信する]を押下します。

 

●以下のような表示になれば、外部ユーザーへの招待は完了です。

 

●招待された外部ユーザー側からの見え方とチャットへの参加方法

 

●メールボックスに招待メールが届きます。

 

●招待メールに記載されているリンクを押下します。

 

●[アカウント登録]を押下します。

 

●各項目を入力後、[登録]を押下します。【必須】と記載された項目は必須の入力項目となります。

 

●登録が完了し、先ほど登録したメールアドレスに通知メールが送信されます。

 

●ログインURLを押下し、遷移先のページで先ほど設定したログインIDと発行された仮パスワードを使用してログインします。

 

●ログインIDとパスワードを入力し、ログインを押下。

 

●パスワードを設定し、保存を押下します。

 

●参加を押下することで、DiSCUSへの外部参加が完了します。


※外部招待されたユーザーは、ROBOT IDのセキュリティルール「外部招待用セキュリティルール」が自動的に割り当てられます。

 

外部ユーザーの削除

 

●画面右上にあるプロフィールアイコンを押下します。

 

●[外部招待管理を押下します。

 

●削除したい外部ユーザーの右側にある 三点リーダ―_アイコン アイコンを押下します。

 

●削除を押下し、外部ユーザーの削除が完了します。

 

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています